(仮)
20050404 ( 月曜日 ) [長年日記]
_ 昨日
寝ている間に停電があったらしい。
パソコンの電源が落ち、電子レンジやテレビの時刻設定もリセットされていた。
昨日は大丈夫だったけど、知らない間に停電があって、テレビ録画ができていなかったらやだなぁ。
_ で、
GW-MF54G買ってみた。約\7000-。
これは「IEEE802.11g規格に準拠した1台でアクセスポイント・ルータ・コンバータの3役の機能をもつ無線LANマルチファンクションアクセスポイント」というものらしい。
テレビ録画サーバはアンテナ線のある部屋に移動して、LANとかアンテナケーブルが各部屋間を行ったりきたりしないようにしたいのである。
こーゆー製品はたぶんOSに依存しないで使用できるはずなので、買ってみた。でもまだ設置はしてない。
_ 豚丼
うーむー。野菜の足りない食生活。20050409 ( 土曜日 ) [長年日記]
_ AMラヂオ
の録音にはこの トークマスターIIがいいかも。
でも高ぇーなー。
携帯するつもりはないので、これを買うならやっぱり普通のラヂオをPCにつなぐほうが良いのかなぁ。
む、でも発売は4月25日か。
_ 今日は
マウスに注射してからお買い物しに行こう。
_ 自転車
のパンクを直した。
もう一月くらい放置プレイだったのだが、さすがにちょっとスーパーとか行くのにも不便なので直しました。\1050-。
なぜ放置プレイしていたかと言うと、となりの駅までいかないと自転車屋がないからです。となりの駅といっても歩いて15-20分くらいなのですがね。
_ 去年引っ越してきたときには
もうすでに桜は散っていたのですが、今年は満開の桜が見れてうれしいかったりします。
学校内にも卒業記念で植えたらしい桜が何本もあるのですが、校外の並木道にも桜が多く、かなり見ごたえがあります。
20050414 ( 木曜日 ) [長年日記]
_ すげぇな、
NHK教育のスペイン語会話。
笑い飯が司会してるじゃん、いつから?
この4月から?、ということなのかなぁ。
もともと、この手の語学系の番組はNHKにしては結構ふざけた(いい意味で)感じだったように思うけど、これはやりすぎな気もするぞ!
これもお笑いブームのせいなのか。
20050416 ( 土曜日 ) 一本の映画にそんなにたくさんのテーマは詰め込んではいけません。 [長年日記]
_ きゃしゃーん
を観ました。今頃。
んでもって、お、重いよ話が。
最後に一応話はつじつまが合って、ストーリー的には好きな感じですが、途中のアニメチックな戦闘シーンが軽すぎて、話全体の重苦しいテーマとのバランスが取れていないような気がしました。
でも、最後の狂った寺尾總の表情はとても良かった。
それにしても、"新造細胞"とかいう設定は映画オリジナルなのね。まぁ、あまりにもタイムリーな設定なので、そりゃーそうか。でも、この辺の設定が良くできていて、人種問題とかと上手いことからめてストーリーをまとめている、と思う。
というか、これだけ良いオリジナルな設定があるんだったら、無理やり"きゃしゃーん"にしないで、戦闘シーンとかなしでもっとまじめにつくれば、もっと重みのある暗い映画で感動できたと思うんだけども、どうだろう。
20050417 ( 日曜日 ) 疑問 [長年日記]
_ SAMBA
WindowsXPから、LinuxでSAMBAで共有しているフォルダにアクセスするときの話。
"\\host名\フォルダ\ファイル"としてアクセスするのよりも、"\\IP\フォルダ名\ファイル"という風にIPを直接指定する方が、速度がでるような気がするのですが、そういうものでしょうか。何か設定の問題でしょうか。
_ PC移動
テレビ録画鯖を居間に移動し、テレビ台に収納した。
そして、こないだ買っておいたGW-MF54Gで有線LANを無線にコンバートしてLANに接続させた。
これでテレビのケーブルが部屋間をいったりきたりすることがなくなった。
すっきり。
あとは新デスクトップPCが届くのを待つばかり。
ふふふふふふふふ。
_ お昼
はカレー。ちなみに私はらっきょう派。20050418 ( 月曜日 ) 28歳はじめての自作。 [長年日記]
_ というわけで、
日曜日の昼に届きましたよ、一式が。
いままでにもメモリ挿したりとが、PCIカード挿したりとかは何度かやったことはあったんだけども、思い切って今回はじめて自作PCに挑戦してみますた。
とはいっても、ベアボーンのキットにCPUとHDDとメモリを差し込んだだけなんだけどね。
買ってみたのはLeptyのフロントパネル違いモデルの黒。いま流行のPentiumMベアボーンというやつですな。設置面積の都合もあって、できる限り省スペースなものを選んでみました。実際に見るとすげーちいせぇーよー、コレ、そしてカっクイイ!
電源の配線とかIDEケーブルの配線とかは、ちょっとわかりにくかったけど、いちおう説明書どおりに配線していけば、なんとか組み立てることはできました。ただ内部が狭いので、こんなにケーブル類が重なってても良いものなのかは、ちょっと不安ではあります。
実は、一回目の組み立てではBIOS画面すらでなくて泣きそうになりましたが、そこはさすがに28歳児にもなると、なんとか泣くのをがまんできました、えらいえらい。
そして、いったん分解して、再度丁寧に組み立ててみようとすると、CPUのロックの方向を逆にしていたことが判明。い、一番最初の作業ぢゃん....................orz。
まー、何とか二回目の組み立てで起動させることができまして、さりげなくMomonga2のRC1をインストールしてみたりしています。
んで、ここでちょっと問題。インストールは問題なくできましたが、画面解像度が640x480以外に変更できません。ぐぐると、グラフィックカードが上手く認識できていないような感じらしいけども、解決できず。グラフィックはintelの内臓855GMなので、ドライバはi810で良いと思っていたのに。
うーん、ねむいから続きはまた今度にしる。
20050420 ( 水曜日 ) [長年日記]
_ 28歳はじめての自作-その3-
Commell LV-671NSMPというマザーボードでXが640x480で固定されてしまう件、解決!!
ずっとドライバのせいだと思ってぐぐっていたわけですが、なんと原因はBIOSの設定ですた.............................................................orz。
まったく同じことで悩んでいた人がいて、このページの下のほうで
It turned out to be a BIOS setting issue, not really an X issue. In the X log file this message appeared: >"Size of device LFP (local flat panel) is 640 x 480" In the BIOS, "Advanced Chipset Features", there are 2 relevant lines: Boot Display [choices AUTO, CRT, LCD, CRT+LCD, DVI, TV, CRT+DVI] LCD Type [choices 1 - 11] (no description of types in the BIOS or in the manual.) I had an LCD monitor hooked up to the VGA connector, but it occured to me (finally) that in the context of the 'Boot Display' setting, LCD meant use of the internal LVDS connector. I changed 'Boot Display' from AUTO to CRT and the problem is fixed.といった書き込みがありました。 ようするに、BIOSでBoot Displayを'AUTO'にしておくと、パネルサイズが640x480に固定して認識されてしまうので'CRT'を選べ、ということらしいです。 実際、BIOSを変更したら、ウソのように1280x1024で起動しますた。 うーむぅ、この書き込みをした人も三日も悩んだみたいだが、去年の6月にすでに解決された問題だったわけですな....................................orz。 実は検索したらこのページはすぐに引っかかってきてて、何度も見ていたのですが全然意味がわかってませんでした。あぁ、自分の英語力のなさがうらめしい。
20050423 ( 土曜日 ) [長年日記]
_ 寝室用
の照明を買いました。
引越ししてから、一年以上経っていますが、何か?
今までは備えつきの裸電球で我慢してました。
寝室用ということなので、初めてリモコンつきのものをチョイスしてみました。\9,980-
_ 28歳はじめての自作-その4-
どうもCPU温度が70℃以上をキープしているなと思ったら、背面のファンがケーブルに引っかかって回っていなかった.............orz。
またまたカバーをはずして位置を修正。でも内部にすき間が少ないからどうしてもどこかに干渉してしまうのだが。これで大丈夫なのか?
只今、47℃。
20050424 ( 日曜日 ) [長年日記]
_ 今日はパスタ
にんにくと赤唐辛子と豚ひき肉を炒めて、トマトを丸ごといれて煮込むだけ。 本当は、トマトはすっぱいものほどうまいのだが、最近は甘いトマトしか売っていないのでちょと不満。20050429 ( 金曜日 ) どんまいける [長年日記]
_ 連休
突入ですが、結局そんなに休めない。