(仮)
20030410 ( 木曜日 )
_ 今日のメモ
sshを使ってリモートの(Xを使う)アプリケーションをローカルに表示するには、
ssh -X リモートホスト名 (-l リモートホストでのログイン名) コマンド
とする。
ただし、
ローカル、リモートの両方で、/etc/ssh/ssh_configとsshd_configを編集して
ForwardX11 yes
と
X11Forwarding yes
のようにして、有効にしておく必要がある、.....................................とおもう。
20070410 ( 火曜日 )
_ 忘れたころにsmpatch その2
昨日消化しようとしたパッチがsmpatch updateで一掃できずに、30個ほど残ってしまっていた。
再起動してもパッチが当たらない。
仕方が無いので手動で一個一個当ててみる。
#smpatch add -i パッチid
一個一個当てるにはこのようにしてパッチidを指定してやると良いみたい。
#smpatch analyze
してみると、リストから消えているので当たった模様。
えー、あと29回これやるの?俺。
_ 忘れたころにmake update その2
php-4.4.6はmake updateしてもaudit-packagesから消えないので、php5に移行してしまおう。phpはSquirrelMailに必要なわけですが、php5でも問題なさそうなので。
php-4.4.6をpkg_delete -rで依存関係ごとゴッソリ削除。
そしてphp5をmake update。
SquirrelMailはphpでmbstringを有効にしてやる必要があるが、NetBSD的にはmisc/php-mbstringという別パッケージで提供されている。
これを入れてやれば日本語もOK。
あと個人的に必要なものはpear-DBとphp-pgsqlくらいかな。
_ 忘れたころにsmpatch その3
結局手で一個一個パッチあてていきましたよ。
まぁ、一つあてるごとに再起動とかはせずに済んだので、たいしたことなかったか。
とりあえず、全部パッチを消化して一安心。