(仮)


20070129 ( 月曜日 )

[長年日記]

_ この20型のやつ

結構良さげ。

新しいテレビが欲しいけれども、あんまり大型のやつは置く場所がない、そんな俺にはちょうど良い大きさなのではないだろうか。

23型くらいでもダイジョブか?

画質とかは実際に見てみないとよくわからないけども。

電気屋に並ぶのが楽しみだなぁ。


20070128 ( 日曜日 )

[長年日記]

_ 温泉おあずけ

今週は金曜日に新宿に行ったりしたので、温泉はおあずけ。

土日に行こうかとも思ったが、混んでそうなのでやめ。

平日でもあの混雑なので、割増し料金を払ってまで行くのはいやだ。

_ 二十三日目

ダイエットは概ね順調。

五日前から踏台昇降もはじめてみた。

高さ12cmの台だと余裕すぎたので15cmの台にしてみたら、これが結構負荷が高い。

たった3cmの差なのに、15cmにしたら60分後には汗だく。

いい感じなので、これで続けてみるつもり。

_ ダンベル

カロリー制限中は筋トレしても筋肉は付きにくいらしい。

でも、有酸素運動で筋肉が減らないようにするには多少は筋肉を刺激した方が良いのかな?

ダンベルでも買ってみようかと思ったが、どんくらいの重さのを買ったら良いのかわからないなぁ。


20070127 ( 土曜日 )

[長年日記]

_ 遠くの友と

友人と呼ぶにはオコガマシイかもしれないが、話しても話しても、話したり無いと感じる人がいる。

今は埼玉と大分でずいぶん離れてしまったが、学生時代に同じ苦境を乗り越えた「戦友」といえるかもしれない。

最近はお互い仕事に追われ、疎遠になりかけていて寂しい限りであったが、思いがけず、今日3年ぶりに会うことができた。

3時間ほどの短い再会だったが、食事をしながら話し込み、あっと言う間に終電の時間となってしまった。

仕事の話、学生時代の思い出(苦労?)話、趣味の話.....、やはりこの人とは、いくら話しても話したり無い。

びしっとスーツを着込んだ彼はますます立派に見え、学生時代と変わらぬエネルギーを持ちつづけている。(ちなみに俺、ユニクロ。学生時代と同じ...orz。)

今日は久しぶりに「腹から笑えた」と言う感じで、彼のエネルギーをわけてもらった。

思えばあの頃もそうだった。

苦しいとき、いつもこうして元気をわけてもらっていた。

明日から、また生きていこう!

_ マンガで泣く俺。

大阪ハムレット

森下裕美の4コマではない新作。

近くの本屋になかったのでアマゾンでポチっと。

他の4コマな作風とはおもむきが違い、時おりドキッとする場面もあり、各話でほろっと泣けてしまう。