(仮)


20070124 ( 水曜日 )

[長年日記]

_ 十九日目

ダイエットはじめてから-5kgになったので、記念に更新。

途中で体重計をかえたから、たぶん+-500gぐらいの誤差はあるけど。

ただ、まったく人には気づいてもらえない俺.....ちょっとカナシス。まぁBMI的にはまだ余裕で「肥満」だしな...。

_ 続けていくには順調であるに違いないという思い込みも必要だと思う

体脂肪率はまだ測定はじめてから3日なので、順調に脂肪が減少しているかは不明。

でも、明らかに服がゆるくなっているので、とりあえず良しとする。

いまのところ、おおまかにカロリー計算をして食事を取っているだけだけど、一日1500kcalを越えないようにしようとするとお菓子はほとんど食べられないんだね。

今まで何も考えずに、缶コーヒーとか紅茶とかをガバガバと飲んいでたけど、一本100kcalぐらいあると知ってしまうと、うかつに手をだせなくなる俺。

そして買いものするときはまずカロリー表示を見るようになってしまった、というかカロリー表示がないものは恐くて買えないトラウマができたような気がする。

まぁ、冷静に考えると、いつのころからか自分の中に「毎日コンビニでお菓子を買って食べないといけない」というような強迫観念(?)みたいなものがあったような気がする。

晩ごはん食べてお腹いっぱいになってるのに、そこからさらにお菓子を一袋完食しないと、何か満足しきれなかった、というか....。

最近そういうものが無くなってきたと言う意味では、多少、摂食に関して精神的に改善されたような気がする。

まぁ、この調子で継続していくことが大事だな....。

_ 運動

運動するのは基本的にきらいだ。外寒いし。

でも体脂肪を減らすには運動しないとダメなんだろうなぁ。

ということで、あまりキツクナイ、続けていけそうな運動をしようと思っているわけです。

今のトレンドは踏台昇降ですかね?


20070121 ( 日曜日 )

[長年日記]

_ 体重計

実は今年に入ってからダイエットしてる俺。

実は人生で初のダイエット。

別にいままで痩せていたわけではないが、最近特に体重が増えつつあるし、今年めでたく三十歳児になってしまったので、健康を考えよう、そして人生について考えよう、とオモタ。

体重だけでなく、体脂肪率も計りたかったので、新しい体重計を買った。

買ったのはTanitaのインナースキャン

本当はデータをUSBメモリに保存できるやつもいいかな、と思ったが、数値を手入力する手間も、USB抜き差しする手間も対して変わらないかなぁ、と思った。

体重計にのると、自動的にデータを無線でPCに飛ばして、各データのグラフを書いてくれるような体重計セットを誰か作ってください。


20070115 ( 月曜日 )

[長年日記]

_ 気が付いたら、

埼玉では、民放でスタートレックを放送しているところがまったく無い。

ちょっと前までは8chでたまーに見れたのに.....。

DVDもレンタルされてないしなぁ。