(仮)


20061028 ( 土曜日 )

[長年日記]

_ 予想Guy

買いものついでにケータイを物色してきた。

予想外のところが一番賑わっていた気がするが、私のようなただのニギヤカシもたくさん居たのだろう。

でも、予想外のパナソニック端末は超薄型でいいかなと思った。


20061027 ( 金曜日 )

[長年日記]

_ マジで散在5秒前

愛用しているiriverのN10のイヤホンのコードが切れそう。

N10の場合、付属のネックストラップ型イヤホンがなければ魅力90%減なので、付属イヤホンだけ購入しようと思ったら5900円もしやがる....。

後継のN12はすでに入手不可能なようだし、iPodシャッフルが!Gで9800円で買えてしまうことを考えると、イヤホン単独で5900円は高いよな.....。

ただ、N10の場合はその機能的な形状ゆえに、気軽に首からぶらさげて、手ぶらでお出かけできるという他製品にはない魅力が。

デザインも良いし、サイズの割に良い音を鳴らす点も気に入っていたのだが、どうしたものか。

追記:とかなんとか考えていたら、KENWOODからこんなものが。

これの20GBHDDタイプのやつを持っていて、遠出のときはそれを使っている。音が良いのは間違いないので、これが店頭に並ぶのを待つかな....。

_ くまはいいよね

NHKで宇多田ヒカルの「くまのうた」を聞いて、伊集院光の「くまのうた」を思い出した。十年以上前?、橘いずみのサルの歌に対抗して、伊集院が歌っていた歌。

くまはいいよねー、うんこの八割シャケだしねー

んー、あんなに大好きだった歌なのに、歌詞が歌いだししか思い出せない....。また聞きたいなぁ。

_ USBメモリ

潰れたかも。

空きが100MB以上あるのに新しくファイルがコピーできなくなってしまった。

フォーマットしても直らないので、もうだめだと思われ。

データはこまめにHDDに移していたので実害はないけど、新しいやつ買わないといけないな。

買うなら1GBくらいが良いか?


20061026 ( 木曜日 )

[長年日記]

_ Winキー

X60sの左Winキーを積極的に活用してみる試み。

今までは+F1とかをワークスペース移動のショートカットに使っていたが、これををWinキー+F1に変えてみた。

WinキーはLinuxでは

位置的には左にひとつだけ移動しただけだけど、Winキーの幅が微妙に狭いこととあいまって、指吊りそう。

まぁそのうち慣れるでしょう。