(仮)


20070903 ( 月曜日 )

[長年日記]

_ 9月

ちょっと気を抜いていたら8月が終わっていたよ。

うう、ウツだ。


20070909 ( 日曜日 )

[長年日記]

_ 鱗粉は無理だ

休日の夜ミルクティーでも淹れてまったりしようと思ってたら、カップに名前もわからない蟲が....

蟲自体はそこまで気にならないけど、蟲をよけたらたっぷりの鱗粉がティーに浮かんでいた....orz

あたたかいティーを流しに流すのと同時にぬるい涙が頬をつたった(嘘

鱗粉は無理だ


20070914 ( 金曜日 )

[長年日記]

_ Solaris 10 8/07

出てます。 ついに Solarisコンテナ上でLinuxアプリケーションを変更なしに実行できるようになったらしいです。 でも動作するのはRHEL3用のアプリケーションらしい、.....古くね? RHEL3がいつまでサポートするのかはよくわからなかったが(もう終わってる?) Cent OS 3は2010年まではサポートするつもりらしいので、まぁ大丈夫といえば大丈夫なわけか。 ここまでしてx86でSolaris使う必要があるかどうかはわからないが、コンテナの中なので気軽に試せそうな気はする。

_ 先日の出張

横浜

雨の中スーツ・革靴で疲れました。

しかし、痩せたのでいいかげんスーツがブカブカすぎる....。

今年のはじめに、このスーツすらほぼ着られないくらい太っていた俺って一体なんだったのだろうか。

年に数回しか着ないけど、やっぱスーツ新調しよかな.....。


20070927 ( 木曜日 )

[長年日記]

_ ゴミ捨てた

溜まりに溜まっていたプラスチックを捨てた。


20070929 ( 土曜日 )

[長年日記]

_ どこでもモモンガ

今頃DocoMomoをいじり中。

とりあえず、Makefileを見ながらmakeしていけばMo3環境のものはつくれました。

本当はMo4相当のものをつくろうかと思ったけど、どうもfstabを読みに行ったあとで起動が止まってしまいます。/usr、/homeをmountするところで止まっている...のかな?

まぁMo3でも困りはしないので、今は多少サイズが大きくなっても良いからGnome+rubyを入れ込んでイメージ作成中。

久しぶりにLinux使う仕事しようかと思ったんだけど、今の職場では個人所有PC持ち込み禁止なので、どーしよーかと思っていたわけです。

VMwareとかもあるけどあんまり余計なアプリを入れると後々面倒くさい。

それに、本番の計算自体は家のパソコンを使うつもりだし、職場では入力パラメータの設定や予備計算、ちょっとしたデータ解析くらいできれば良いので、ディスク容量もそんなにいらないし。

はじめはUbuntuを使ってみたんだけど、自分好みにカスタマイズできそうなのでDocoMomoを使うことにしました。

あとキャンペーンでもらった2GBのUSBメモリーが手元にあって活用方法に困っていた、というのもあるけども。

家のPCとデータのやりとりをし易いように、USBメモリーを2個のパーティションに区切って、一つをDocoMomo用、もう一つをデータ領域にするかな。


20070930 ( 日曜日 )

[長年日記]

_ 寝室が復活

寝室にはエアコンが無いので、夏は居間で寝ている俺。

急激に涼しくなってきたので、今夜から寝室復活。

久しぶりに掃除したらくしゃみが止まらんな。

_ 面倒くさい

珍しく来週発表する学会の準備がもう終わった。

まぁ、いつもラボ内の定例報告会の報告書から図を選んでパワポにコピペしただけなのですが、何か。

話す内容も毎度おなじみの内容に毛が生えた程度だし、まぁなんとかなるでしょう。

しかし、ポスターだと発表時には緊張しないけど、印刷したりレイアウトしたりが結構面倒。

オーラルだと基本パワポなので物理的(?)な準備は必要ない。まぁ発表はそれなりに緊張するから好きではないんだけど。

今回はオーラルなので準備はそんなに面倒くさくないと思っていたのだが、先週、発表者は自分のPCを持っていかなくてはならないとメールが来た!

実際、OSの違いとかパワポのバージョンの違いで文字がずれたりすることはあるし、それを防ぎたいのかとは思うが....。

ちょっと前まではOHPスライドを作成して、オーラル発表もポスター同等に手間がかかったのだが、最近では、たいていは学会がパワポのバージョンを指定してWinとMacを用意していて、USBメモリーを持って行けばOKで、良い時代になったなぁなんて思ってたんだけどな。

ああ、面倒だ。

自分のデスクトップさらしたくないから、発表用アカウントつくろうかと思うけど、それはそれで「こいつ自分用のデスクトップは人に見せられないようなことになっているんだな」、とか思われそうでいやだ。

ただの深夜の被害妄想ですが、何か。

これで当日雨でも降った日にゃぁよぉー

_ のはなし

昨日の買った。

伊集院光ののはなし

短いエッセイ?集。

ラジオではトークを聞き流してしまう場合もあるが、書籍は読み返せるのが良いところかな?

5年前から連載していたものをまとめたそうで、話題が古めなのもあるが、それはそれでノスタルジィ。

「ボッチャーン! の後のゴッツーン! パッカーン! ドボドボドボー! ピーポーピーポー! ポクポクポクチーン。」

とか伊集院のラジオ特有の表現は万人には通用しないのだろうなぁ。

ラジオ聞いてると伊集院の声が脳内で用意にイメージできるのだけど。