(仮)


20140828 ( 木曜日 )

[長年日記]

_ 涼しくなってから

夏休みを取ろうと、9月頭からの予定にしたのに、来週一週間はずっと30度越えという天気予報。なんでや。

あ〜こんなことなら、涼しい8月中に取るんだった。。。


20140821 ( 木曜日 )

[長年日記]

_ 先日

ポチったスペーサーが届いたので、Nucのマウンタとテレビの間に付けてみた。5mm幅のものを2個ずつ挟めたので、計1cmほどの空間ができた。効果はあったようで、負荷時でもSSDの温度が2度以上は下がっている、と思う。

ただ、まだ八月だというのにすでに気温が下がってきているので、そのせいなのかもしれない。なんにせよ、50度以上になることはなくなったようなので来年の夏までは一安心。


20140818 ( 月曜日 )

[長年日記]

_ 家では

ケーブルTVでインターネットに繋いでいて、今更だけどプロバイダ(Optimum)が無料でアンチウイルスソフトを提供していることに気がついた。パソコンだけでなく、携帯もタブレットにもインストールできるので一通りインストールしてみた。ライセンスは複数デバイスをMcAfeeのサイトで一元管理できるし、携帯の場所もトラックできるので便利かも。MacはいままでのClamXavで不満もなかったけど、とりあえず試してみることにした。

AndroidはLookoutのフリー版を使ってたけど、やっぱりフル機能使えるほうが安心できそうなので、このまま移行してしまおう。Windowsは今は仮想環境にしかないので、まぁMSEのままでいいや。

当然、Optimumを解約したら使えなくなっちゃうけど、NYに居る限りは解約はしないだろうから問題なかろう。

_ 調子に乗って

モニタ外して鯖運用しているMac miniにもリモートでMcAfee入れたら、インストールの最後でアクセスできなくなった。sshもだめ。おそらく防火壁がデフォではPublicになっているからでしょう(汗

うーん、テレビまで届くHDMIケーブルなんてないし、どうしたものか。。。

こーゆー時のために、メンテナンス用にモバイルモニタ的なものを買ってもいいかな。。。普段はサブモニタとして使ってもいいしな。。。ちと検討しておこう。