(仮)
20070701 ( 日曜日 ) [長年日記]
_ ボーナス、ゲットだぜ!
何か散財してやろうかと思って買い物へ行ったのだが、結局\2900-のポロシャツを買っただけで帰ってきた。
んー、伊勢丹でセールとかやっていたのだが、シャツとかズボンに平気で(セールでも)数万使える精神構造がいまだに理解できない。あの人ごみのなかで、何かとてつもなく孤独を感じたよ。都会の孤独。
ところで今回なぜだか査定がAだった。
昨年末倒れるほど忙しいときはBだったのに、サボっているときの方が評価されるのはなぜだ。
正直、やる気をだせば良いのか迷う。
_ 半年ほど経ちました
30歳児になってからとダイエットはじめてから半年ほど経ってしまいましたよ。
ダイエットはすでに体重・体脂肪率も目標を達成し、いかに維持するかを現在検討中。
メタボリックに逆戻りしないように気をつけるぞ、と。
20070705 ( 木曜日 ) [長年日記]
_ Mo4 beta1
Beryl-managerでBerylを選んでも起動しない....と思ったら、Compizを選べば良かっただけだった.....。
デフォルトでCompizになっているのにわざわざBerylを選び直して、なぜ動かない?、とか悩んでしまったよ。
CompizとかBerylとか行ったり来たりで混乱しまくり。
あと、WikiにあるFusion-iconとやらはbeta1にはまだ無いと思われ。
beta1ではまだBeryl-managerを使うということで良いのでしょう。
というわけで、
X60sでCompizを使うには
1) ディスプレイのドライバでi810を選択
2) XglツールでAIGLXを選択してXを再起動
3) Metacityをセッションから削除
4) Beryl-Managerをセッションに追加してセッションを保存
で出来るはず。
まぁ無くても困らない機能なわけですが、あると楽しいCompizなわけで。
X60sくらいだとグィングィンとエフェクトかけてもサクサク動くので楽しさ満開です。
20070711 ( 水曜日 ) [長年日記]
_ Divx Web Player
いつのまにやらVista対応していました。
たまにソフトからcheck for updatesして確認していたのですが、ずっとupdatesはありませんと返答され続けていました。
が、たまたまstage6のサイトを見に行ったらアップデートあるよん、という表示がでてきました。
いつのまに....
これでMythWebとの連携してDivxにエンコードしたファイルをFirefoxからポップアップしてストリーミング再生!という技がVistaでも可能になったわけですが。
でも、すでにMythTV Playerの方が便利に使えていたりもします.....。
20070715 ( 日曜日 ) [長年日記]
_ やっちまったぁぁぁぁぁぁ
Vistaのパーティション削って、Mo4 beta1をインストールしようと思ってQtpartedでリサイズしたら、Cドライブ壊れました.......orz
ええ、今まで失敗したことなかったから、油断してましたよ。
Vistaなんだから、やはり用心してないといけなかった。
まぁ、失ったデータとかは特に無いんだけど、確実に貴重な連休の時間は失っている.....
で、調べてわかったことですが、Vistaは標準でパーティションがリサイズ(圧縮、拡張)できるw
なぜそれを知らなかった、俺.....。
というわけで、とりあえず今、リカバリちう...
ああ、めんどくさ.........
20070717 ( 火曜日 ) [長年日記]
_ 落ちる鯖
ルータとして使っているUbuntu機がときどきリモートからssh接続できなくなる。
以前はまったくなかったけど、最近頻度が増しているような。
この状態でも、無線・有線どちらを通しても、インターネッツには繋がるし、ルータを介した他のマシンへのログインはできたりするので、ルータとしては動作しているのだが、実際ルータ機を見てみると、画面真っ暗でキー入力にも反応しない。
ルータ機を触ると結構熱いので、あつのなつさのせいか?と思うけど、昨日はそんなに暑くなかったしなぁ。
どうするか。
20070722 ( 日曜日 ) [長年日記]
_ WBT-201
いわゆるGPSロガーです。
買ってしまいました。\15,000-弱ナリ。
まだ細かいセッティングの最中ですが、かなり楽しいです。
昨日のあしあと。
地下や建物内に入るとさすがにFIXできないのですが、意外と電車内は大丈夫なようで、線路にそってログが残っていることに感心してしまいました。
写真も関連付けできて、Googleマップに貼り付けたりもできます。
無意味にいろんな場所で写真を撮りたい衝動に駆られますが、街中だとあきらかに不審者になってしまうので、自粛せざるを得ない状況。
20070723 ( 月曜日 ) [長年日記]
_ zd1211rw-mac80211
長い名前のドライバだなぁ。
というのはさておき、Fedora7でGW-US54Miniを使おうと思ったら非常に不安定になってしまった。
刺すだけで認識するし、wpa_supplicantで繋がるまでは簡単なのだが、ちょっと負荷がかかるとブツっと切れてしまい、使い物にならない。
FedoraCore6のときは使えるバージョンのドライバを探して、ソース修正してmakeして、なんて面倒なことをしなければならなかったが、動作はかなり安定していたのになぁ。
さてさて、どうするか。
先日のルータ機も、一旦持ち直したかと思ったが、今日また不安定に.....
今日は暑かったしナ.....
なんだか場当たりな対策もいろいろ限界が見えてきてた感じ。
20070725 ( 水曜日 ) [長年日記]
_ MythWeb
ルータ機リプレースを機に他の環境も移行してみるカーニバル。
手始めに録画鯖をFedoraCore6→Fedora7にして、MythTVもATrpmsのmythtv-trunkにしてみる。
インストールはbleedingのrepoを追加して、yum install mythtv-trunkで芋づる。
簡単だ。
mythtv-trunkにしたかったのはMythWebで標準で動画のストリーミングができるようになっているため。
mythweb.confの
<LocationMatch .*/pl/stream/[0-9]+/[0-9]+>
Allow from all
</LocationMatch>
のところをコメントアウトすればストリーミングのアイコンをクリックするだけでストリーミングできる......Media Player Classicではw
なぜか本家WindowsMediaPlayerではできないのだが。
まぁ、mpeg2動画をtranscodeせずともストリーミングできるのは便利じゃ。
.nuvもMythTV Filtersをインストールすれば見れるな.....
でもmpeg2そのまま見れるわけだから、無理してビットレート下げてtransodeしなくても良い気もするねぇ。
まぁHDD容量にはやさしいわけだけども。
うむ、この辺を含めて録画のパラメータを微調整すれば本格運用だ!
20070728 ( 土曜日 ) [長年日記]
_ GPSロガー調整中
先日購入して超お気に入りのWBT-201。
後でログ見るのが楽しくて、ついつい知らない道を歩いてみたくなったりして。
ただGPSロガー自体を使うのがはじめてなので、パラメータの調整に結構悩む。
まぁ、いろいろ試すのも含めて楽しかったりするわけですが。
今日はログ取る間隔を3秒、10メートル以上動いても取るようにした。
うむ、かなりよい感じにログ取れているかも。
帰りは地下からプラットホームに出て、FIXされる前に電車に乗てしまったので、ログが途切れてしまった部分ができてしまった。
20070730 ( 月曜日 ) [長年日記]
_ 宴会
というわけで、新宿へ。
なんだか異常に手際の悪い居酒屋だったが、それなりはに盛り上がった。
ところで、今回はWBT-201をポケットに入れていたので、ログがややあばれぎみ。
やっぱり帽子内に潜ませるのがベストか。
似合う帽子を早急に手配しよう。
心配していた雨は、夕方には止んでいたので、これも運が良かった。
...とか書いてたら、今外でいきなり雨音がしているよー。
間一髪、家にたどり着いてて良かったナリ。
でもカロリーは大幅にオーバーナリ。