(仮)
20030711 ( 金曜日 )
_ ファイヤー
研究室のWinマシンが火を吹いた...........らしい。
ちょうどそのときは席をはずしていたため、詳しい状況はわからいのだが、誰も触っていないときに、突然火を吹いたらしい。ファイヤー!。
火を吹いてからは、電源ボタンを押してもアクセスランプすら点灯しない状態。ばらしてみると、どうやら電源から火が出たらしく、焼け焦げた後が.......。
まさしく断末魔というやつだったのだろうか。
.............
研究室にはWinマシンはこれしかないのだが、各個人マシンのプリンタサーバーとして働いていた程度だったので、被害はほとんどないようだ。
.............
とにかく、急遽、ニューマシン購入が決定。なので、それはそれでよかったのかもしれない。ついでにMOドライブとスキャナーも買ってまうつもり。
20050711 ( 月曜日 )
_ 電話
知らない番号から携帯に、時間を問わずにかけてくる人がいた。朝4時とかにもかけてくるので、てっきり架空請求とかに違いないと思っていて、ずっと出ずにいたのだが、昨日うっかりこの電話に出てしまった。
すると、何だか日本語ではない言葉で、一言だけ繰り返し何か言うのだが、さっぱり聞き取れない。気持ちが悪いので、すぐに切ってしまった。
あれは一体何だったのだろう。
またかかってくるのかなぁ?
20070711 ( 水曜日 )
_ Divx Web Player
いつのまにやらVista対応していました。
たまにソフトからcheck for updatesして確認していたのですが、ずっとupdatesはありませんと返答され続けていました。
が、たまたまstage6のサイトを見に行ったらアップデートあるよん、という表示がでてきました。
いつのまに....
これでMythWebとの連携してDivxにエンコードしたファイルをFirefoxからポップアップしてストリーミング再生!という技がVistaでも可能になったわけですが。
でも、すでにMythTV Playerの方が便利に使えていたりもします.....。
20140711 ( 金曜日 )
_ いろいろ悩んだけど、
m004u用のスクリプトでインストールするといろいろいらないものも入っちゃうので、結局Ubuntu Server 14.04をインストールした。スタンドアローンにするかちょっと悩んだけど、何かあったときのために元のChromeOSも残しておくことにした。スクリプトでBIOSやらデフォのOSやらwhite screenの長さは簡単に変えられるので便利。準備だけこれを使わせてもらって、USBから好きなやつをいれるのが吉。
さっそくファイルサーバーとして働いてもらおう。メモリも買ったらVM稼働できるか試してみるか。。。あ、スワップ領域どうするかな。。。
○ zunda [家マシンのハードディスク(その名もFireball)が、電源を入れたとたん火を噴いたことがあります。ケースの中が輝い..]
○ takeshi [うーん。出火って結構あることなんですね。 これから家出るときはちゃんと電源落そっと。]