(仮)


20031102 ( 日曜日 )

_ Windows上のプリンタ

はredmon+gs+sambaclientを利用して使ってみることにした。

結構この構成を紹介しているページがあったので、割とメジャーな方法なのかもしれない。

しかし、実際に試してみると、印刷にかかる時間がものすごく長い。一ページあたり一時間以上かかっている............。印刷物自体は(カラーでも)とてもきれいに仕上がっているだけに、おしい...。

どうも、仮想プリンタからredmonを通して、実プリンタ(Canon PIXUS 550i)にプリントイメージが渡ったあとに、一ページあたりのサイズが97MBになっていることが原因だと思うのだが。

うーん。設定次第でサイズの減少が可能ならとても便利に使えるんだけどなぁ。

_ 風博士

まだコミットしてなかったり。

ちょっと時間に余裕がないですばい。

今、がけっぷちなので。(汗。

でも、かならずコミットスルカラネー。


20051102 ( 水曜日 )

_ ファイル鯖

深夜に死亡説。

なんか、昨日あたりからカッツン、カッツン言ってるような気がしてたのですが。

ファイル鯖にしていたFreeBSD6.0BETA5/ThinkPadX21が突如アクセス不能になったので、マシンの電源ボタンを押して、無理やり再起動してみる。

どうやら/homeがマウントできなくなったご様子。/etc/fstabの/homeの行と外付けHDDの行をコメントすると起動できた。起動してから/homeもマウントできたしデータも消えていない。だがしかし、何をやってもUSB外付けHDDを認識しなくなってしまった............orz。

あぁ、もう矢田。

_ 問題のUSB外付けHDD

はUSB2.0のPCカード経由でつないでいたので、ためしにX21内臓のUSBポートにHDDをつないでみたら認識した。PCカードも怪しいのか?

とりあえずfsck -t ufs /dev/ad0してみる。エラーはでないから、データは壊れていない?みたいだなぁ。

mount -t ufs /dev/ad0 /DATAしてみると......、おお!データが見える、見えるよ、母さん。

fsckの結果を見ると外付けHDDは無実な気がするけども、一応バックアップとりつつ寝るかな。

BETA5とかなので文句は言えませんが、鯖はやっぱり5.xにするべきですか、そうですか。

でもせっかくBSDをお勉強しようと思ったので、どうせなら最新番がいいかなー、なんで思ったわけですよ。

_ とりあえず、

急場はこれでしのいでおいて、休みの日になんとか改善しる。