(仮)


20150122 ( 木曜日 )

[長年日記]

_ Nexus7(2013)が死んだ。。。

唐突にNexus7が起動しなくなった。10分前まで普通に使えてたのに、気がついたら最初のGoogleロゴで止まってた。再度電源を入れ直しても、Googleロゴから先へ進もうとせず再起動を繰り返そうとする。。。

付属の充電器を使って一晩充電してもだめ。fastbootはするし、PCからUSB接続も確認できるものの、romをflashしようとしても失敗する。。。中のフラッシュメモリが死んだのか?

つなげるUSBポートを変えても、PCを変えても同じ症状でもう手の施しようがない。。。

2013年7月末に買ったので、一年半くらいの寿命だったか。。。root化したりしていろいろ遊んだし、まだまだ現役で戦えると思ってただけに結構ショック。。。

_ しかし、

もうどうにもこうにもタブレットがないと生活に支障が起きるレベル。はやく新しいタブレットを手に入れないと精神的に辛い。候補はiPad Air2、iPad mini2、iPad mini3、Nexus9あたりになるか。Nexus7の後継機があれば迷わず買ったのだが、Nexus9はどちらかと言えばiPad Air2に近いサイズ感。サイズで言えばiPad mini2か3になる。スペックで言えばiPad Air2なんだろうけど、やっぱりちょいデカいし値段も高い。

発売時と違って、iPad mini2と3なら価格差はもう$50もないのでmini3でいいかな。。。ただ候補に挙げた機種はどれもワイヤレス充電に対応していないのが残念でならない。。。

AmaonならまだNexus7売ってるから、買い直してもいいんだけどな。。。候補の中なら一番安いし。でも今更感はいなめない。と、言うと、mini2からほとんどスペックアップしてないmini3も今更感はいなめないのだが。あー、どうしようかな。ここ数年はAndroidに慣れ親しんでるしな。でも久しぶりにiOSに復帰するのももいいかな。。。


20141218 ( 木曜日 )

[長年日記]

_ なんだか

Yosemiteに上げてから、またsambaが超絶不調になった気がして、鯖を再起動とかしてみたりしてたのだが、Macの方を再起動したら超安定した。うむ。たまには再起動しないとね。。。


20141213 ( 土曜日 )

[長年日記]

_ Nexus4

2013年の一月末に買ってるから、Nexus4を使い始めてそろそろ2年ほどになる。2年は使うと決めていて、元々はNexus6に買い替え予定だったのだが、Nexus6がでかすぎて買う気が失せた。。。

Nexus5はまだ売ってるから、安くなってるならこっちを買っても良かったんだけど、まったく値下がりする気配が無い。

バッテリーの劣化とかあまり気にせずにいつもワイヤレスチャージャーで充電してるけど、まだまだヘタる様子もないし、5.0に上げてもサクサク動くのでまだしばらくNexus4で困ることはないのだが、今後このサイズのスマホは出ないのかと多少不安になる。。。Nexus4ですら最初手にしたときはちょっとでかいなと思ったしな。。。