(仮)


20030122 ( 水曜日 )

_ 535Eその13

今日は535Eを学校へ持って行きネットワークの設定をしてから、必要なモノを順次emergeした。

................

ネットワークの設定では、GentooはRedHat系(というかMomonga)とは微妙に設定ファイルなどが違うので、やや手間取った。でも、構成がシンプルなので、/etc以下のそれらしいファイルを開いてみれば、僕でもなんとなくわかる感じ。*1

その後、orinoco_csを使うために再びカーネルをコンパイル。

あとは普段使うものをまとめてemerge。(w3mとか、fontとかsambaとかjedとか。)

しかし、まだ日本語がでるところまではできていない。

なにせMMX Pentium 150MHzなもんで。

................

個人用無線基地局+ファイルサーバーとして一人前になるにはまだまだ時間がかかりそうなのであった。続く。

*1 DNSに接続できなくて、しばらく悩んだりしたが、これはただ単にIPの打ち間違いだった。


20060122 ( 日曜日 )

_ トラックポイント

が磨り減ってきた。

そろそろ交換しようかな。

.......買い置きがあったはずなんだけど、どこにしまったんだったかなぁ。

_ RackSperIIIが届いた。

お取り寄せとのことだったので、来週になるのかなと思ってましたが、今朝届きました。

で、早速爆音Turbo 1Uと交換してみる。

どちらもクリップ式なので、取り付けはわりと簡単。コツがわかればあまり力を入れなくても大丈夫。

起動してみると明らかにRackSperIIIの方が静かなのがわかる。.....わかるが、やっぱり音は大きめかな。サーという感じの騒音なので不愉快ではないし、テレビ台の扉を閉めてしまえば許容範囲内かなぁ。

まぁ、39dBと30dBはかなり違う、というのがわかりました。

またそのうち、より静音で1U対応なCPUクーラーを見つけたら交換してみたいと思います。

_ 筋肉痛

先週からギロチンをつかったり、金工用ノコギリでアルミのワイヤーラックを切ったりしてやや筋肉痛。


20150122 ( 木曜日 )

_ Nexus7(2013)が死んだ。。。

唐突にNexus7が起動しなくなった。10分前まで普通に使えてたのに、気がついたら最初のGoogleロゴで止まってた。再度電源を入れ直しても、Googleロゴから先へ進もうとせず再起動を繰り返そうとする。。。

付属の充電器を使って一晩充電してもだめ。fastbootはするし、PCからUSB接続も確認できるものの、romをflashしようとしても失敗する。。。中のフラッシュメモリが死んだのか?

つなげるUSBポートを変えても、PCを変えても同じ症状でもう手の施しようがない。。。

2013年7月末に買ったので、一年半くらいの寿命だったか。。。root化したりしていろいろ遊んだし、まだまだ現役で戦えると思ってただけに結構ショック。。。

_ しかし、

もうどうにもこうにもタブレットがないと生活に支障が起きるレベル。はやく新しいタブレットを手に入れないと精神的に辛い。候補はiPad Air2、iPad mini2、iPad mini3、Nexus9あたりになるか。Nexus7の後継機があれば迷わず買ったのだが、Nexus9はどちらかと言えばiPad Air2に近いサイズ感。サイズで言えばiPad mini2か3になる。スペックで言えばiPad Air2なんだろうけど、やっぱりちょいデカいし値段も高い。

発売時と違って、iPad mini2と3なら価格差はもう$50もないのでmini3でいいかな。。。ただ候補に挙げた機種はどれもワイヤレス充電に対応していないのが残念でならない。。。

AmaonならまだNexus7売ってるから、買い直してもいいんだけどな。。。候補の中なら一番安いし。でも今更感はいなめない。と、言うと、mini2からほとんどスペックアップしてないmini3も今更感はいなめないのだが。あー、どうしようかな。ここ数年はAndroidに慣れ親しんでるしな。でも久しぶりにiOSに復帰するのももいいかな。。。