(仮)
20070227 ( 火曜日 ) [長年日記]
_ 五十三日目
内臓脂肪レベルが標準範囲のレベル9になった。
体脂肪率も21%台になってきたので、だいぶ健康になった気がする。
体脂肪率は日内変動も大きいからもう少し様子をみる必要もあるけど、とりあえずメデタス。
20070226 ( 月曜日 ) [長年日記]
_ Don't look back in hunger
日曜日はチートデイにしてるので、朝からドーナッツを4つも食べてしまった。
久しぶりにオールドファッションとか食べたらテラウマス。
でもちょっと食べ過ぎた鴨。
まぁ昨日はトータルで2400kcalくらいなので想定内の範囲だし、今朝体重を量っても増量してなかったので、とりあえず大丈夫だったわけですが。
やっと第一目標をクリアしたところなのですが、最近仕事でややストレスがかかり始めてきたので、過食に転じないように気をつけないといけません。
このストレスを食欲以外なものに転換しないとなぁ.......。
_ 物欲へ転換
とりあえず今日は物欲へ転換してみました。
PC Watchの記事を見て、ReadyBoostを試してみたくなったので、さっそくSDカードを買ってやりました。
Transcendの高速な2GBのやつ。\5600-
今日の勢いから言えば、4GBのやつを買ってやっても良かったのだが、近所には売ってなかった....。
とりあえずX60sの内臓SDカードスロットに挿してみた。
効果のほどは....、アプリケーションの起動とか早くなった....ような気がするが.......。
まぁ、多少は学習させてやらないといけないらしいので、そのうち効果がでるに違いない、違いない。
20070224 ( 土曜日 ) [長年日記]
_ 五十日目
BMI 24.9到達記念更新。
一応BMIは25以上が肥満であるので、BMI的には普通体重の範囲にギリで入りました。
まぁ、ギリなので、標準体重(BMI=22)までにはまだ8kgもあります.....。
タニタの体重計によると、体脂肪率(現在22%前後、標準+で21%以下)と内臓脂肪レベル(現在10、標準は9以下)はまだちょっと多めなので、引き続きがんがっていきたいと思っておりますです。
少なくとも、気を抜いてリバウンドだけはしないようにしないとね.....。
まずは健康のために、内臓脂肪レベルを9以下にしたいデス。デスガ、内臓脂肪を減らすにはどうしたら良いものか。
_ ナットウキナーゼ
別にダイエットをしているのを聞きつけて、というわけではないが友人がナットウキナーゼのサプリをくれた。
調べてみたら、結構高価!(一か月分で\6,300-)......、ありがとん。
まぁ飲んでも痩せるわけではないと思うが、せっかくなので飲んでみる。
血栓を分解して、血液サラサラにしてくれるらしい。
あこがれの血液サラサラになれるでしょうか。
ぜひ血液検査してみたいところですが、すでに食生活はかなり改善されているので、サプリの効果かどうかはわからない気がする。
でも、いままで蓄積された血栓がいぱーい血管壁にこびりついていそうな気もするので、やっぱ飲む。