(仮)
20021013 ( 日曜日 ) あんなのゴジラじゃないだろ。
_ waimeaを久しぶりに試す。
前に試したときはかなり不安定だった気がするのだが、今回試したのは開発版(0.3.4)だったにもかかわらず、十分に安定でいつでも乗り換えれそうな雰囲気。
Blackboxのテーマと互換性があるようなので、試しに以前Fluxbox用につくったテーマ(irex-fluxbox)を指定してみると、.........タブがないだけでほぼそのまま再現できいるみたい。
A.A.が効いているのが特徴なWMだけど、バーに日本語はでない.......のかな?指定が違うのかもしれないけど。A.A.で表示できるのに、日本語でないとちょっと魅力半減だなぁ。文字にshadowがつけられるところとかはいいんだけど。
A.A.以外で面白かったのは、あらゆる部分を透過できてしまうところ。透過マニアとしてはすべてスケスケなテーマもつくってしまった。しかも、「*.opacity: 数値」で透過率も指定できるのでそれなりに見易くもできる。ただし、そのままウインドウを移動しようとすると、かなーりスローな動きになってしまう。移動後までは透過した背景を動かさないようにできたら、それなりにスムーズに移動できると思うんだけど。
(.........といろいろイジってて気がついたんだけど、FluxboxでもSlitとtoolbarは透過できるんですね。この二つは透過してしまったほうが見た目がスッキリします。でもMenuとかは無理みたい。)
あと、普通のウィンドウも常に最全面に表示できるところもよかった。(Fluxboxではできないと思う。)
..................
というわけで、個人的にはpekwmよりもwaimeaに魅力を感じたのですが、しばらくはまだFluxboxが中心かな、というところです。
Fluxboxはタブが特徴ではあるけれど、それだけではなくて、軽さと機能が今絶妙なバランスにあるのではないかと思います。
ので、またFluxboxに戻ってしまうんだな。
サクっとパッチとか作れる人ってすごいなー、と関心します。気が向いたらまた作って公開してください。(ぉ
_ 今週の鬼ばかり。
すっかり二時間スペシャルで死んだと思っていたのに、しぶといぞ!キミ!
_ 今日の正和。
妙に娘が豪華なドラマだが、イチバンいいキャラなのは正和の再婚相手(予定)のヒト。
誰だ?
NTさんのおっしゃるとおり、森山良子さんでした。
結構有名な人だったみたい、そういえば名前に聞き覚えがあるような。えー、あまりにも地味なおばさんだったので、というかそういう役なので、ものすごい演技力ということになるのかな?
20061013 ( 金曜日 )
_ iptables
ネットワークの構成をいじったので、以前適当に作ったルータのiptablesを見直す。
所々にいらない行が....。
ついでにIPの指定が思ったものと違うものを参照していたり....。
....運良くそれなりに動いていた、という感じ。(汗
まだ、やや不安だが、かなりシンプルになったし、理解がかなり深まった。
気がする。
○ zoe [すんごい昔のバージョン用には日本語表示パチ作ったんですが、すぐ次のバージョンで当たらなくなったので放置した記憶があり..]
○ NT [森山良子という方では ?]