(仮)
20050103 ( 月曜日 )
_ すこぶる
快適に動いております、昨日導入の54M無線LAN。
かなーり負荷高目なことをやっても無問題。
まったくとぎれる気配なし。
後はファイルサーバーもひとつにまとめたいんだけどねぇ。
いぢりだすと、止まらんなぁ。
_ すこぶる-その2
ちょっと実験。 実際にモードをIEEE802.11aとIEEE802.11gに変えて比較してみた。 IEEE802.11aで接続しているときはちょっと離れて、ドア二枚はさむとシグナル強度が60〜68%の間をふらふらとする。時折60%をきってしまうこともあって、やはり、ちょっと距離があると不安定になる模様。 それに対して、IEEE802.11gで接続してみると、上と同じ場所でも常に70%以上をキープしている。んー、IEEE802.11gの方がやっぱり安定なのかな。 しばらくIEEE802.11gで運用しよう。ついでに、IEEE802.11a/b/gのモードの切り替え方をメモっておくと、#iwpriv ath0 mode 3とコマンドで切り替えることができて、mode 0だと自動、mode 1だとIEEE802.11a、mode 2だとIEEE802.11b、mode 3だとIEEE802.11gを指定することになる。 ちなみにこちらを参照。
20060103 ( 火曜日 )
_ 今年はじめての
買い物に行く。
朝、マウスに注射を打ってから都心へGO!
PC関連の小物も欲しいけど、一番欲しいのは靴。
もう今はいているやつはもうすでに三年目に突入している.....。
そろそろ限界です。
_ Momonga
で調子に乗ってyumでdevelopmentのパッケージをupdateしまくっていたら、sshでログインできなくなったり、DVDドライブを認識しなくなったり。
で、起動画面を見てみるとudevがkernelに合っていないらしいメッセージがでる。
とりあえずオモコン回してkernelを2.6.14-13mにアップデートしてみたが、症状は変わらず。
次にudevをビルドしてインストールしてみたら、udevが文句を言わなくなって、正常に起動できた。(udevは075-2m→075-1mになった)
kernel-2.6.14-13mとudev-075-1mの組み合わせでちゃんと動くようです。
たまーにこんなこともあるけど、今のdevelopment環境はすこぶる調子が良いです。
20070103 ( 水曜日 )
_ いまごろPlagger
に手を出してみる。
とりあえず、アンテナで更新を確認してたようなサイトを登録して、更新分をブッコ抜いてgmailに送ってみたり。
これでケータイだけでもニュースチェックできたりするかな?
_ 文字化け
何かPlaggerでブッコ抜いて家鯖に送ったメールをケータイで見ると文字化けしよる....。
まぁ、これはケータイから利用しているxGateの方に問題があるような気がするけども。
それはそうと、PubMedも最近はRSSをはけるので、毎日検索するようなキーワードを登録しておくと、PubMed側が更新される度に自動的にメールで知らせてくれて便利、だと思う。
今、試しちう。
20100103 ( 日曜日 )
_ HDDを捨てよう
騙し騙し使っていたのだが、大きなファイルをコピーしようとするとエラーが出るHDDがある。すでに書き込み済のファイルは読み込めるのだが、ログにはエラーの嵐がでているので、この際捨てることにしる。
叩き壊すのが良いのだろうが、その前に一応ファイルを完全消去しておく。
dd if=/dev/zero of=/dev/hda
○ viagra [ http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5021837.ht..]
○ Rhpyzodd [この間も俊太郎の詩をお http://www.stlouisbusinesslist.com/business/5..]